2025年02月21日
ちょっと待って
ちょっと待って
子供たちはもしかしたら 日本語が聞いて分かっていくようになるから、たくさんお話しするのかな と思いました
だって とても面白いんだもん
例えば私は中国語のリスニングの試験を勉強しています
最初は聞いて分からなかったけど、だんだん 分かるようになると とても話すのが楽しいのです。
それと同じ現象が子供たちにも発生しているのではと。
とくに下の子は今学期から1年生ですが、今日起こったことを、一生懸命、限られた語彙で、オノマトペ(擬音)、あるいは別の言い換え方で(コミュニケーション・ストラテジー、方略)自発的に伝えようとする。
それって当たり前と思って聞いていましたが、もしかして、楽しいからなのでは??思っていること、感じたことを伝えるという行為は。
毎日楽しい発見をして、それを誰かに伝える。それって楽しい、以下ループ。
当事者も気付いてないのかも知れませんが、それってSNSに投稿するモチベーションに近いのかな?
子供たちって毎日が大冒険なんでしょうね。授業参観で見た2桁の割り算も、あ、い、う、え、お、も。毎日が発見の連続ですね。
いやはや、どうも私はしばらく大冒険ができないでいるようだ。
言葉って面白い。
こないだ、行きつけの床屋で英語のスキルを問われて「あー、例えば洋画とかは字幕なしで、ギリ、分からない、くらいですねー」
と言ったら笑われてしまったが、確かにこの場合は「ギリ、分かるかなーくらいですねー」が文脈的には正しい。
いったい頭がどう回ってこの発言が出たのか帰りの車で考えてみたら、正確には「ギリ、分からないことが分かるレベルですねー」が正しいセリフだったのではと。
全体の7割は聞き取れるが、3割に未習の単語やネイティブのフレーズや、スラング、ジョーク、も聞き取れる(が意味は分からない)という状態なので、やろうと思えば巻き戻してそれを調べてレベルアップ(自立した学習者)できる、レベルです。が正解か。
(めんどくさいのでこれ以上英単語を増やしませんが)
なんの話だ?

比叡山行ってきました。
初めての京都。去年の11月ですね。
子供たちはもしかしたら 日本語が聞いて分かっていくようになるから、たくさんお話しするのかな と思いました
だって とても面白いんだもん
例えば私は中国語のリスニングの試験を勉強しています
最初は聞いて分からなかったけど、だんだん 分かるようになると とても話すのが楽しいのです。
それと同じ現象が子供たちにも発生しているのではと。
とくに下の子は今学期から1年生ですが、今日起こったことを、一生懸命、限られた語彙で、オノマトペ(擬音)、あるいは別の言い換え方で(コミュニケーション・ストラテジー、方略)自発的に伝えようとする。
それって当たり前と思って聞いていましたが、もしかして、楽しいからなのでは??思っていること、感じたことを伝えるという行為は。
毎日楽しい発見をして、それを誰かに伝える。それって楽しい、以下ループ。
当事者も気付いてないのかも知れませんが、それってSNSに投稿するモチベーションに近いのかな?
子供たちって毎日が大冒険なんでしょうね。授業参観で見た2桁の割り算も、あ、い、う、え、お、も。毎日が発見の連続ですね。
いやはや、どうも私はしばらく大冒険ができないでいるようだ。
言葉って面白い。
こないだ、行きつけの床屋で英語のスキルを問われて「あー、例えば洋画とかは字幕なしで、ギリ、分からない、くらいですねー」
と言ったら笑われてしまったが、確かにこの場合は「ギリ、分かるかなーくらいですねー」が文脈的には正しい。
いったい頭がどう回ってこの発言が出たのか帰りの車で考えてみたら、正確には「ギリ、分からないことが分かるレベルですねー」が正しいセリフだったのではと。
全体の7割は聞き取れるが、3割に未習の単語やネイティブのフレーズや、スラング、ジョーク、も聞き取れる(が意味は分からない)という状態なので、やろうと思えば巻き戻してそれを調べてレベルアップ(自立した学習者)できる、レベルです。が正解か。
(めんどくさいのでこれ以上英単語を増やしませんが)
なんの話だ?

比叡山行ってきました。
初めての京都。去年の11月ですね。
Posted by 天久 at
12:07
│Comments(0)
2025年02月14日
3回目の正月を終えて。

「さゆさもーれ♪」の歌と習っている琉舞で16日(じゅうるくぬちー)を盛り上げる子どもたち。
昨日は旧暦の1月16日、グソー(あの世)の正月でありました。
沖縄には正月が3回あるとのことですが、昨日がその3回目ですね。
動画で投稿したいところですが、その機能が無いためサムネで。ブログさん、動画も気軽に載せれるようお願いします。。。
今回は音声入力ではありませんが、結構撮りためてた写真あるのでさかのぼって投稿してみたいと思います。
あ、
もしかして明けましておめでとうございますになりますか??
大分放置していたようでスミマセン、、、

大晦日。手打ちの沖縄そばを皆で食べ(なお私の家族は全員台湾にいる模様)

ねこはこたつの近くで丸くなり、
でかくなったとよく言われます

正月三が日は毎日食べてごろごろして、書初めして

書初めして、

今年の目標、「一喝」ですが、なんとも活力の無い一喝。まるで私のようなので、あえて書き直さずこれでいきます。
と、まあ年越しまして、旧正月も過ぎ、16日も過ぎ、正月系はやりつくしました。
1月はだいぶゆっくり過ごせて、2月に入り怒涛のチェックイン嵐で感謝です。むちゃ忙しい。
その間、中国語リスニングも、日本語教育勉強も、僧侶業も、関連書籍も読めて、なんだかんだあっという間に今年も過ぎていくのでしょう。
コストコデビューも果たしましたが、体重の管理も強化中です。
つづく
Posted by 天久 at
14:25
│Comments(0)
2024年11月25日
試みです。
お久しぶりです 管理人です 音声入力で失礼します この方が気楽に投稿できそうですね
文字通り つぶやき かっこ Twitter 次に配信できるかと思います
改行本日は 沖縄 はまだ 肌寒いです 民宿はようやく満室期間を終えて 少しずつ 人数的なゆとりができています
これまでのヘルパーさんたちの活躍に感謝したいと思います ちなみにヘルパーさんのことはまだ記事にしなかったですね
実は今年の3月中旬から来月 12月の上旬で出発する 韓国からのヘルパーさん 4ちゃん それと8月から民宿に来ている YouTuber のけんちゃんの2名をまだ紹介していませんでしたがまた12月の上旬からやってくる新しいヘルパーさんも 後ほど紹介できればいいかと思います
しかしこれだけ 韓国のヘルパーさんが来るとは思ってもいませんでした 後で聞いたら ネットブログで結構見られてるということでした
新しいヘルパーさんも韓国の方です 皆さん 日本語ペラペラで羨ましい限りです どうぞよろしくお願いします
さて 昨日より嫁さん 子供2人 民宿のお客さん 一人 近くの友人 親子2人の6名で奄美大島に行っております
もちろん私は赤い 浜に常駐でございます ですので 思わぬことになりました なんと 昨日今日明日含めて3日間 私は完全に ド フリーになるわけです
居酒屋に行けるなんならどこにでも行ける自由な時間が持てるこんなに素晴らしいことが発生するまで想像すらできませんでした
ですので 私も ある意味 楽しみたいと思います
ちなみにこの音声入力を思いついたのはこの空いた時間 本来であれば 夕食を頑張って作っている時間にあたりますが
それがないと これはとても素晴らしく新鮮でした
なぜなら めちゃくちゃ辛いものを作ってみたり 外に食べに行ったり イベントに行ったり まあ カップラーメンでもいいでしょう
そういった ジャンクなものを食べたり いわば 自由な食の洗濯ができるという風に思います
改行 話は変わりますがAI を使った会話 式 の 語学学習 という方法が発明されているのを tiktok で知りました マジか と思いました
中国語教師をずっと ジモティーで探していたんですが もしかして 会話 相手がいなくても AI 君とおしゃべりできれば手っ取り早いのかなという異次元の発想に異次元の発送を思いついてしまいました 目の当たりに目の当たりにしました
改行色々なアプリがありますが 有料プランでもとても充実していますし 時代は進んでいるのだなと 続く思いました早速 検討に入りたいと思います改行
ハンターハンターのジンとゴンの話 道草をいっぱい送って目標に行け おそらくは 道草に大事なものはあるはずだという話
さあ ご飯食べて 8時お風呂入って8時半でしょうかね 今もう寝ようかなと思います 早寝早起き これ 大事それでは今日の記録も兼ねて 更新 いたしました よろしくお願いです バイバイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
半年ぶりの更新となってしまいました。管理人です。
上記の何かおかしい文章大変ごめんなさい。
本日奄美行メンバーは帰ってきます。久しぶりの一人生活で試しに音声入力でブログ下書きしたほうが楽じゃないか?と。
あえて乱文のまま校正なしで原文(原音?)のまま載せてみました。
いかがでしょうか?まるで日本語学校の学生さんJLPTのN3レベルの複文、作文となっておりまして、口語を単純に音声→見える化(文字おこし)すると、非常に興味深い文章になっていますね。話し言葉と書き言葉の違い。
どこまで意味が伝わっているかは不明ですが、ちょっと試してみます。
またこれを中国語訳したりする勉強法もあると思いますね。日常会話として自然な話し言葉で訳できるか。
楽して更新。これもまた続けられるかの試行錯誤で新たな方法も試してみたいと思います。
AIなんて最たるもの。
キーボード入力という常識を疑い、思いついたことで情報を発信できればと思います。画像、動画のシェア発信にはその魅力が、活字にはまたその魅力が、第三、第四の発信方法もあって当たり前かもしれませんね。

今日も日本語学校も元気にやっております☆
文字通り つぶやき かっこ Twitter 次に配信できるかと思います
改行本日は 沖縄 はまだ 肌寒いです 民宿はようやく満室期間を終えて 少しずつ 人数的なゆとりができています
これまでのヘルパーさんたちの活躍に感謝したいと思います ちなみにヘルパーさんのことはまだ記事にしなかったですね
実は今年の3月中旬から来月 12月の上旬で出発する 韓国からのヘルパーさん 4ちゃん それと8月から民宿に来ている YouTuber のけんちゃんの2名をまだ紹介していませんでしたがまた12月の上旬からやってくる新しいヘルパーさんも 後ほど紹介できればいいかと思います
しかしこれだけ 韓国のヘルパーさんが来るとは思ってもいませんでした 後で聞いたら ネットブログで結構見られてるということでした
新しいヘルパーさんも韓国の方です 皆さん 日本語ペラペラで羨ましい限りです どうぞよろしくお願いします
さて 昨日より嫁さん 子供2人 民宿のお客さん 一人 近くの友人 親子2人の6名で奄美大島に行っております
もちろん私は赤い 浜に常駐でございます ですので 思わぬことになりました なんと 昨日今日明日含めて3日間 私は完全に ド フリーになるわけです
居酒屋に行けるなんならどこにでも行ける自由な時間が持てるこんなに素晴らしいことが発生するまで想像すらできませんでした
ですので 私も ある意味 楽しみたいと思います
ちなみにこの音声入力を思いついたのはこの空いた時間 本来であれば 夕食を頑張って作っている時間にあたりますが
それがないと これはとても素晴らしく新鮮でした
なぜなら めちゃくちゃ辛いものを作ってみたり 外に食べに行ったり イベントに行ったり まあ カップラーメンでもいいでしょう
そういった ジャンクなものを食べたり いわば 自由な食の洗濯ができるという風に思います
改行 話は変わりますがAI を使った会話 式 の 語学学習 という方法が発明されているのを tiktok で知りました マジか と思いました
中国語教師をずっと ジモティーで探していたんですが もしかして 会話 相手がいなくても AI 君とおしゃべりできれば手っ取り早いのかなという異次元の発想に異次元の発送を思いついてしまいました 目の当たりに目の当たりにしました
改行色々なアプリがありますが 有料プランでもとても充実していますし 時代は進んでいるのだなと 続く思いました早速 検討に入りたいと思います改行
ハンターハンターのジンとゴンの話 道草をいっぱい送って目標に行け おそらくは 道草に大事なものはあるはずだという話
さあ ご飯食べて 8時お風呂入って8時半でしょうかね 今もう寝ようかなと思います 早寝早起き これ 大事それでは今日の記録も兼ねて 更新 いたしました よろしくお願いです バイバイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
半年ぶりの更新となってしまいました。管理人です。
上記の何かおかしい文章大変ごめんなさい。
本日奄美行メンバーは帰ってきます。久しぶりの一人生活で試しに音声入力でブログ下書きしたほうが楽じゃないか?と。
あえて乱文のまま校正なしで原文(原音?)のまま載せてみました。
いかがでしょうか?まるで日本語学校の学生さんJLPTのN3レベルの複文、作文となっておりまして、口語を単純に音声→見える化(文字おこし)すると、非常に興味深い文章になっていますね。話し言葉と書き言葉の違い。
どこまで意味が伝わっているかは不明ですが、ちょっと試してみます。
またこれを中国語訳したりする勉強法もあると思いますね。日常会話として自然な話し言葉で訳できるか。
楽して更新。これもまた続けられるかの試行錯誤で新たな方法も試してみたいと思います。
AIなんて最たるもの。
キーボード入力という常識を疑い、思いついたことで情報を発信できればと思います。画像、動画のシェア発信にはその魅力が、活字にはまたその魅力が、第三、第四の発信方法もあって当たり前かもしれませんね。

今日も日本語学校も元気にやっております☆
Posted by 天久 at
09:56
│Comments(0)
2024年05月17日
綱武士Tシャツ販売開始☆
はいさい管理人です。
GWも過ぎて晴天が続く沖縄です。梅雨はいつになるのでしょうか?
季節的には今が一番過ごしやすい時期ではと思います。海開きしたとはいえ、6月一杯までは閑散期になるので、観光するにはベスト。
宿も安い、混雑しない、並ばない、観光地独占できます。海も人がまだ入らないので透明度も抜群かと思われます。
ヒマな6月にどこか行こうかなと思ったりしますが、イマイチ行きたい国が定まらず、値段もまだお高い状況ですので、県内キャンプくらいでいいのかなと思ったりしてます。

あ、与那原町ではいよいよ大綱曳まつりに向けて商工会で頑張ってます。
青年部はTシャツの販売を今年も6000枚目標で頑張っていきますので、どしどし購入お待ちしております~!
民宿でも販売してますよ。

今年は1000円から1500円へと泣く泣く値段を上げざるを得ませんでした、、、増税から各物価高でもう限界でして。。。
ご理解よろしくお願いします。
Posted by 天久 at
08:45
│Comments(0)
2024年04月16日
花蓮、台東、加油吧!
はいさい管理人です。
沖縄、こちらは与那原町の民宿にも津波警報でましたね。
しかも民宿は目の前が海なので津波来たら終わりです。
お客さんともどもみんなで避難所行ったり子供たち迎えにいったりで、大渋滞、仕事にならない1日になったのではないでしょうか?
何事もなかったのが幸いですが。
しかし震源地が花蓮ってのが気になってまして、つい先月まで旅行してたまさにその場所です。

花蓮駅にて

池上、田園地帯を電動自転車?でドライブしたり


もちろん台湾グルメも

しっかり堪能できましたが、
それだけに心配ですね。一歩間違えると我々も巻き込まれていたかもしれないと思うと、明日は何が起こるか分からない毎日に生きてるんだなと改めて考えさせられます。日々、一日、一瞬に感謝。
台湾旅行は2月下旬から3月上旬まで、8日間の旅程でした。
反時計回りで台南からは東海岸沿いをひたすらローカル鉄道で北上して帰るという。
この辺は英語も通じない、台湾現地民の旅行者が多く、一般のツーリストはあまり来ない場合が多いので中国語やってて良かった。
しかも初の現地実践。
私のポンコツ中国語でも伝わったり聞き取れたりすると旅行の質が変わるなと思いました。
ガイドブックにない珍しい体験など、噂話も含めて取得できる情報量が段違い。
ますますディープな旅行を組める。トラブルも無くなるし、よりその国のことを知りたくなりますよね。
ほんと、世界は広いなと思いながら、今度はハングルも勉強始めました。
次回は韓国か、タイか、あるいは上海か、人に話しかけるのがこんなに面白いとは初めての経験でした。
ただ、、、はやく、、、日本円、、、どうにかなってくれ、、、
沖縄、こちらは与那原町の民宿にも津波警報でましたね。
しかも民宿は目の前が海なので津波来たら終わりです。
お客さんともどもみんなで避難所行ったり子供たち迎えにいったりで、大渋滞、仕事にならない1日になったのではないでしょうか?
何事もなかったのが幸いですが。
しかし震源地が花蓮ってのが気になってまして、つい先月まで旅行してたまさにその場所です。

花蓮駅にて

池上、田園地帯を電動自転車?でドライブしたり


もちろん台湾グルメも

しっかり堪能できましたが、
それだけに心配ですね。一歩間違えると我々も巻き込まれていたかもしれないと思うと、明日は何が起こるか分からない毎日に生きてるんだなと改めて考えさせられます。日々、一日、一瞬に感謝。
台湾旅行は2月下旬から3月上旬まで、8日間の旅程でした。
反時計回りで台南からは東海岸沿いをひたすらローカル鉄道で北上して帰るという。
この辺は英語も通じない、台湾現地民の旅行者が多く、一般のツーリストはあまり来ない場合が多いので中国語やってて良かった。
しかも初の現地実践。
私のポンコツ中国語でも伝わったり聞き取れたりすると旅行の質が変わるなと思いました。
ガイドブックにない珍しい体験など、噂話も含めて取得できる情報量が段違い。
ますますディープな旅行を組める。トラブルも無くなるし、よりその国のことを知りたくなりますよね。
ほんと、世界は広いなと思いながら、今度はハングルも勉強始めました。
次回は韓国か、タイか、あるいは上海か、人に話しかけるのがこんなに面白いとは初めての経験でした。
ただ、、、はやく、、、日本円、、、どうにかなってくれ、、、
Posted by 天久 at
11:46
│Comments(0)
2024年04月11日
旅立ちの季節
はいさい管理人です。
台湾旅行はのちのちアップしますね。
日々の流れが速い早い。
あっという間に新年度、長期宿泊者もヘルパーさんも旅立ちを控えてそわそわ。
気を付けて日本一周、みなさん頑張ってくださいな~またの再会期待してます!
寂しくなる半面、新しく韓国からヘルパー、ヨンミンちゃんがしばらく民宿を手伝ってくれてます。
出会いと別れ。特に4月は清々しい時期だなと改めて感じました。

台湾旅行で2万円クーポン当選したこまっきー君が買ってきた台湾産の希少ウィスキー、カラバンで反省会パーティーするはずがまさかの本人急きょ仕事入って参加できず、、、

飲んだことのないほろ苦さと、とんでもない金額のウィスキー。おいしゅうございました。

「ピアニキ」ことヘルパーたもつ君も2か月ほどにして出発。日本一周頑張っていってらっしゃい。

先日出発した我らが日本語教師の初めての学習者、ノエルくん(同い年)スイスからタイから、マレーシアから、バンコクから沖縄からフェリーで鹿児島へ、そして北海道行って戻ってくるという狂った変わった生き方をする人々。
毎回思う。金はどこだ?子供たちは?奥さんは?どうやったらこんな自由な生き方ができるんだろうか?

また変わらない日々も尊いものですけどね。
台湾旅行はのちのちアップしますね。
日々の流れが速い早い。
あっという間に新年度、長期宿泊者もヘルパーさんも旅立ちを控えてそわそわ。
気を付けて日本一周、みなさん頑張ってくださいな~またの再会期待してます!
寂しくなる半面、新しく韓国からヘルパー、ヨンミンちゃんがしばらく民宿を手伝ってくれてます。
出会いと別れ。特に4月は清々しい時期だなと改めて感じました。

台湾旅行で2万円クーポン当選したこまっきー君が買ってきた台湾産の希少ウィスキー、カラバンで反省会パーティーするはずがまさかの本人急きょ仕事入って参加できず、、、

飲んだことのないほろ苦さと、とんでもない金額のウィスキー。おいしゅうございました。

「ピアニキ」ことヘルパーたもつ君も2か月ほどにして出発。日本一周頑張っていってらっしゃい。

先日出発した我らが日本語教師の初めての学習者、ノエルくん(同い年)スイスからタイから、マレーシアから、バンコクから沖縄からフェリーで鹿児島へ、そして北海道行って戻ってくるという
毎回思う。金はどこだ?子供たちは?奥さんは?どうやったらこんな自由な生き方ができるんだろうか?

また変わらない日々も尊いものですけどね。
Posted by 天久 at
10:22
│Comments(0)
2024年03月02日
明けましておめでとうございます2024
はいさい管理人です。
2024年、あけましておめでとうございます。
沖縄には3回、正月があると言われております。
西暦、旧暦(春節2月ごろ)、で、旧正月の2週間後くらいのグソー(あの世)の正月、旧暦1月16日(じゅうろくにち)ですね。
まあ、全て過ぎてからの更新なので遅れまくってますが、あらためて明けましておめでとうございます。
なぜかというと、偶然、2月24日に1週間ほど台湾に旅行に出かけてきました。家族、友人たちで。
ちょうどその24日に台湾各地で、ランタンフェスが行われます。詳細はこちら
>旧暦の1月15日は小正月です。台湾では「元宵節」と言って、団子を食べたり提灯を飾ったりします。ランタンフェスもこの時期に行われます。一年で最初の満月を祝うという意味で、花火をあげたり爆竹を鳴らしたり一家団欒を祈願して「湯圓」と呼ばれる団子を食べたりするのですが、提灯の始まりは、唐の時代に害獣・害虫の駆除や豊作を祈って松明をかざして夜遅くまで踊ったことに由来すると言われています
とのこと。
16日かと思っていたらなんかちがうっぽいですね。でも似てる。
あ、子供たちが起きてきたのでいったん閉めます。
台湾最終日。朝7時半。
旅行中は良くも悪くも一人の時間は作れない!
つづく。

雨の台北駅周辺宿にて。さ、さむい、、、今回ずっと雨だったイメージ。。。
2024年、あけましておめでとうございます。
沖縄には3回、正月があると言われております。
西暦、旧暦(春節2月ごろ)、で、旧正月の2週間後くらいのグソー(あの世)の正月、旧暦1月16日(じゅうろくにち)ですね。
まあ、全て過ぎてからの更新なので遅れまくってますが、あらためて明けましておめでとうございます。
なぜかというと、偶然、2月24日に1週間ほど台湾に旅行に出かけてきました。家族、友人たちで。
ちょうどその24日に台湾各地で、ランタンフェスが行われます。詳細はこちら
>旧暦の1月15日は小正月です。台湾では「元宵節」と言って、団子を食べたり提灯を飾ったりします。ランタンフェスもこの時期に行われます。一年で最初の満月を祝うという意味で、花火をあげたり爆竹を鳴らしたり一家団欒を祈願して「湯圓」と呼ばれる団子を食べたりするのですが、提灯の始まりは、唐の時代に害獣・害虫の駆除や豊作を祈って松明をかざして夜遅くまで踊ったことに由来すると言われています
とのこと。
16日かと思っていたらなんかちがうっぽいですね。でも似てる。
あ、子供たちが起きてきたのでいったん閉めます。
台湾最終日。朝7時半。
旅行中は良くも悪くも一人の時間は作れない!
つづく。

雨の台北駅周辺宿にて。さ、さむい、、、今回ずっと雨だったイメージ。。。
Posted by 天久 at
08:43
│Comments(0)
2023年11月13日
誕生日でした
肌寒くなってきましたね。管理人です。
12日はちょうど管理人の誕生日でした。
一人でケーキの代わりにミスド、ケンタッキーと自分のために自分でセッティング。
ピカチュウが呪われてる感じで可愛い。
ケーキの代わりにミスドはありだなと。次からはそうしましょうか。

ちなSNSも少し始めてみました。
ウェイボーからの、コピペでインスタ、FB,ツイッターと連動投稿できるので便利ですね。
中国語の勉強にもなりそうです。
おちはありませんが、短めに。
人生も折り返し地点になりますが、こちらは長めに御願いしたいですね。
12日はちょうど管理人の誕生日でした。
一人でケーキの代わりにミスド、ケンタッキーと自分のために自分でセッティング。
ピカチュウが呪われてる感じで可愛い。
ケーキの代わりにミスドはありだなと。次からはそうしましょうか。

ちなSNSも少し始めてみました。
ウェイボーからの、コピペでインスタ、FB,ツイッターと連動投稿できるので便利ですね。
中国語の勉強にもなりそうです。
おちはありませんが、短めに。
人生も折り返し地点になりますが、こちらは長めに御願いしたいですね。
Posted by 天久 at
15:52
│Comments(0)
2023年10月30日
囲炉裏も使えます
おはようございます。管理人です。
先日は作業をしてまして、廃材が多数でましたので例によって囲炉裏で焚火。
焚火は人を呼び寄せますね。ただの火なんですが自然と人が集まる。
沖縄も冷えてきてますので、ちょうど心地いいシーズンです。



お隣の西原町ではお祭り。週末はどこかしかでお祭り。
花火が夏の終わりを告げている、そんな日曜日がしばらく続きそうです。
Posted by 天久 at
09:29
│Comments(1)
2023年10月29日
SNSとかやりますか?
はいさい管理人です。
夏、やっと終わりました?ね?
おかげ様でノンストップ仕事こなして体重8キロ減の理想体重65㎏を達成できました==!パチパチ。
ブログの更新もやっとできます。
最近はSNSをやるべきか否か、で揺れています。
ブログに回帰したかとおもったらまたSNSかよ、と思われますが、まあ、ちょっと調べてみます。
苦手意識ありますがウェイボーまで開設しつつ現代の最新ツールを研究してみます。
なので文章短めで発信する練習。
それともSNSにこのブログリンクを張るとか?
SNSの使い方がさっぱりわかってない感じですね。それ。

昨日は産業まつり行ってきました。で、今日はお隣の西原まつりに行こうかなとか。
ネタはたくさん出てきそうですけどね。
それをどうすればいいのか??
発信上手い人?インフルエンサー?はどういう思考回路で撮影にいそしんでいるのだろうか?
緻密に計算された?コンサルに外注した?大企業、市町村でも活用が進んでいる写真、動画、文章の投稿。
それとも無の境地でなにも考えずに天性の感で発信しているのか、
だいぶ無我の境地に入っている上人様レベルなのかもしれない。
彼らにかなう気がしない管理人でした。(短めに発信してみる)
夏、やっと終わりました?ね?
おかげ様でノンストップ仕事こなして体重8キロ減の理想体重65㎏を達成できました==!パチパチ。
ブログの更新もやっとできます。
最近はSNSをやるべきか否か、で揺れています。
ブログに回帰したかとおもったらまたSNSかよ、と思われますが、まあ、ちょっと調べてみます。
苦手意識ありますがウェイボーまで開設しつつ現代の最新ツールを研究してみます。
なので文章短めで発信する練習。
それともSNSにこのブログリンクを張るとか?
SNSの使い方がさっぱりわかってない感じですね。それ。

昨日は産業まつり行ってきました。で、今日はお隣の西原まつりに行こうかなとか。
ネタはたくさん出てきそうですけどね。
それをどうすればいいのか??
発信上手い人?インフルエンサー?はどういう思考回路で撮影にいそしんでいるのだろうか?
緻密に計算された?コンサルに外注した?大企業、市町村でも活用が進んでいる写真、動画、文章の投稿。
それとも無の境地でなにも考えずに天性の感で発信しているのか、
だいぶ無我の境地に入っている上人様レベルなのかもしれない。
彼らにかなう気がしない管理人でした。(短めに発信してみる)
Posted by 天久 at
11:24
│Comments(0)